【実際どうなの?】就活エージェントの特徴とおススメエージェントを紹介
SNSやデジタルが主流になっている現代の就活では、嘘か誠かわからない噂や情報が飛び交います。

今では、様々な就活アプリ・就活サイトやエージェントが存在しますが、
「本当に頼れる情報は誰に聞けばいいの!?」と悩む方は多いでしょう。
本記事では、頼りになる就活サービスの一つである「就活エージェント」について紹介します!
・就活エージェントの特徴
・就活エージェントのメリット・デメリット
・人気エージェント「ジョブスプリング」の特徴
ぜひ、あなたの就活の状況に応じて参考にしてみてください!
就活エージェントを活用せよ
就活の初期段階では、就活エージェントを活用しましょう。
何から始めたら分からない就活生にとってはオススメです。
なぜなら就活エージェントでは必ず最初に「面談の場」を設けています。
学生時代の取組んだ経験や、就活の進め方などを気軽に相談できるのが最大のメリットです。
なので何から手をつければいいか分からない、企業研究の仕方が分からないといった就活初心者には就活エージェントへ相談するといいでしょう。
就活生が活用する「就活エージェント」とは??

就活エージェントとは、専任のコンサルタントが、ES添削や会社の紹介をしてくれるサービスです。
就活生のみなさんは最初の段階でこんな悩みはなかったでしょうか?

こういったのは初心者全員、よくある悩みです。
また就活が進んだ段階では、「面接日程を変更したい」や「内定辞退をしたいけど・・」といった悩みが出てきます。
就活エージェントでは、最初から最後まで悩みだらけの就活に向き合ってくれるサービスです。
なので「どう動けばいいのか分からない」といった初心者にはおススメです。
就活エージェントのメリット

ここからは就活エージェントのメリットを3点説明します。
①無料で就活のプロに相談できる
まず、過去の経験や将来の働き方についてエージェントとじっくり話します。
自身の価値観についてきっちり整理してくれた上で、就活の進め方のアドバイスをしてくれます。
相談は完全無料です。エージェントは、企業紹介の仲介手数料を収益にしているビジネスの為、多くのエージェントでは就活生がお金を払う事はありません。
なので気軽に就活のプロに相談できる機会なのです。
②希望に合った企業を紹介する
就活エージェントは企業を紹介して、その企業に採用されることで収益をあげるビジネスです。
なので、細かいヒアリングと適性検査の結果に基づいて、適切な企業を紹介してくれます。
③ESや面接対策
紹介した企業の選考を受けるにあたって、ESや詳細な面接対策をしてくれます。
経験豊富なエージェントが個別にアドバイスしてくれるのが特徴です。
エージェントのデメリット

連絡がしつこい担当者も一定数いる

先ほど説明したとおり、就活エージェントは企業を紹介して収益をあげます。
営業が強いエージェントだと相談や面談を無理強いされる事や、電話が何度もかかってくることもあります。
押し売りのエージェントは当てにしないようにしましょう。優秀で親身なエージェントもいます。
口コミなどで評判の高いエージェントを調べて担当してもらうなど、担当者は見極めるようにしましょう。
オススメエージェント
ここからは筆者オススメのエージェントを紹介します。
エージェントの特徴とメリットやデメリットをあげて解説します。
ジョブスプリング

ジョブスプリングとは
「Jobspring(ジョブスプリング) 」はHRクラウド株式会社が運営する就活エージェントです。
オンライン面談にも対応していたり、AIを用いて就活生に合った求人を探し出すなど利用価値が高い就活エージェントの1つだと言うことができます。
ジョブスプリングは就活生側の利用料は完全無料です。
初回面談から企業の紹介、選考支援まですべて無料で利用することができます。
ジョブスプリングのメリット、デメリット

まず、ジョブスプリングのメリットを紹介します。
それは「1,000社以上の求人を常に保有している」ことです。
就活生の適正に合わせて、1,000以上の企業から自分に合った企業をチョイスしてくれます。
また1人につき3〜4社を厳選して紹介してくれるので、紹介される企業の精度がどの就活エージェントよりも高いことでも評価が高いです。
担当の方のとにかく親身なサポートが今でも印象的です。私の就職成功の最大の鍵は就活生だったときにジョブスプリングで働く素敵な社会人を目の当たりにできたことです。本当に感謝をしています。
https://jobspring.jp/lp/05/180
これがジョブスプリングの最大の強みになります。
また、「高い内定率」と「早期退社率の低さ」もメリットの一つです。
しっかりと適正を見た上で企業をアサインしてくれるため、マッチング率が高く、入社後のギャップも生まれにくいのですね。
ジョブスプリングの就活エージェントを利用して、内定を獲得することができた就活生は91%超えとの事です (ジョブスプリング調べ)

就活サイト「キャリアの神様」調べによる口コミ
就活サイトキャリアの神様でも、ジョブスプリングの評価について記載があります。
ジョブスプリングを活用した学生200人にとったアンケートでも高い評価を得ています。
どの就活生も「手厚いサポート」が最大の特徴だと述べていました。


ジョブスプリングに無料登録する☟

まとめ
いかがでしょうか。
就活エージェントは、専門のエージェントが親身に相談に乗ってくれるため、就活初心者にとってメリットが大きいです。
またジョブスプリングは他のエージェントと比べ、「手厚いサポート」が特徴でおススメです。
気になった人はぜひ登録してみてください!
ジョブスプリングに無料登録する☟

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません